こんにちは!戸塚駅前店の山中です。
今日みたいな暑い午後、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私はと言いますと、ロイヤルミルクティーをじっくり抽出しております。
こんな風に。
で、出来たのがこれ。
後は冷やせばキンキンに冷えたロイヤルミルクティーの出来上がり!!
はい、すみません。
嘘です、ふざけ過ぎました。
実は、あれはエンジンオイルなんです。
元の状態はこちらです。
わかりやすく手のひらに乗せてみました!
オイルによって色も違いますが、新しいオイルは色つきの透明です。
基本的には汚れていくと黒くなるのが一般的ですが
乳白色になってしまうのは、結露して水が混ざってしまう場合が多いです。
乗る距離が短かったり、乗る頻度が少なかったり、ゆったり走行しているお客様に多く発生しております。
対策としましては、早めのオイル交換や少し遠回りして頂いて乗る距離を増やしましょう!!!
オイルは人間でいうところの血液と一緒です。
なくてはならないものです。
オイルはどんどん汚れていきます。定期的に交換してあげてください。
バイクは自分を乗せるものです。
つまり、命を預けると言っても過言ではありません。
我々、丸富オートの整備士一人一人が命預かる仕事として誇りを持ってお客様のバイクを整備させていただいております。
『あれ、オイル大丈夫かな。。。』『そろそろ点検出さなきゃなぁ。。。』と思いましたら
是非、丸富オートへ!!!