こんにちは! 戸塚店 佐藤です。
先日、話題の映画「ボヘミアン、ラプソディ」を観てきました!
いい映画でした。観て良かったです。個人的に印象に残ったのは、若いころの長髪の ”フレディ、マーキュリー” を演じてる俳優さんが アースシェイカーのボーカル ”マーシー” に似ていたことです。
“RADIO MAGIC” いや・・・ ”RADIO GAGA”
さて、本題です。
先日、走行中に水温警告灯が点灯するという車両が入庫して来ました。冷却水は規定量入ってはいるものの、しっかりと循環しているようないないような・・・
サーモスタットを点検すると何やら腐食した形跡があります。さらに診断していくと腐食している範囲はこんなところまで・・・
↑ウオーターポンプです。
↓衝撃写真が撮れました。
不適切なLLC液の使用が原因でしょうか、ウォーターライン各所に異物が見られました。
水温警告灯にかぎらず警告灯が点灯した場合は早めの対応が必須です。
警告灯が点灯しましたらお近くの丸富オート販売にご連絡を。