花粉で大変な時期ですが、皆さんどうお過ごしでしょうか。
しかも今日は雨降って寒いしダブルパンチです。
どうも、センター店 内山です。
さて、今回はパンクです。
タイヤの外身も大事ですが、中身もいたわってあげないといけません。
チューブタイヤの中身、チューブの事です。
まず空気圧。
調整不足でチューブが少したるんだ状態だと中で擦れてエア漏れします。
継ぎ目が裂けてくる事もあります。
あと、ゴム製品なので時間経過による劣化もあります。
チューブタイヤは特にベストな空気圧の維持が大事ですね。
もちろんチューブレスタイヤもですが3~4か月くらいに一回、空気圧調整するのをお勧めします。
こうならないようにしっかり空気圧管理してあげてください!
定期的なオイル交換の時などに是非!
お待ちしています!