いや~相変わらず忙しくお仕事させてもらってます。
早速新型のECUぶっ飛ばしてみました(笑)。
まっさらなバイクは大変です。
で、新型の顔。
末っ子
真ん中の子(?)
長男
LED3兄弟がご来店お待ちしてます。
1290SUPERDUKE Rやっと登録開始します。
お待たせしました。
納車までまだ多少お時間をいただきますが楽しみにお待ちください。
新型もいいけど旧型もね!
7/31までは【KTM2017ライドオン・サマーキャンペーン】開催中!
ぜひこの機会にご検討ください!!
こちらも好評につき対象車が着々と減ってきてます。
只今の対象車は、
390DUKEホワイト&ブラック
1190ADVENTUREオレンジ&グレー
1190ADVENTURE R(残り1台!)
となっております。
お早目にどうぞ。
ウチのバイクは…
タケRC250のマスターシリンダーにTWMのブレーキレバー付けてみました。
大好評(?)DUCATIスクランブラー用レバーのストッパー追加してピボットとプッシュロッドを加工して付きました。
握り心地が最高です。
リヤショックはオーリンズTTX。
早く走らせたいです~。
TWMもTTXもRC8に使ってる(た)スペアがストック有りますので、貧乏性の私はどうしても使いたくて。
貧乏性が余ってる物もったいないからって無いものをワンオフで作ったりして本当の貧乏になっていく…。
で、つるしで売ってる物の方が良かったりなんかしちゃったりします。
座右の銘は『人生遠回り』です(笑)。
貧乏性はこんな事もします。
カットして余ったチェーンのリンクキーホルダー。
パワーパーツのオレンジチェーンや名のあるメーカー製ゴールドチェーンなんかでやるとなかなかのお洒落さんです。
チェーン交換の際にプレゼントしてますのでご希望の方はおっしゃってください。
時には武器にも使えそうです。
そんな事よりお店の中もだいぶ2017づいてきました。
皆様のご来店お待ちしております。
+——————————————+
丸富オート販売(株) 竹下
〒222-0025 横浜市港北区篠原西町23-31
TEL 045-432-7736 FAX 045-432-7549
https://www.marutomiauto.co.jp/
https://www.marutomiauto.co.jp/category/blog/ducati-blog
ktm@marutomiauto.co.jp
営業時間AM9:00~PM7:00 毎週水曜 第2第3火曜定休
+——————————————+