こんにちは 藤沢店 佐藤です。
毎年恒例の悪魔がやってきました。そう、花粉と言う名の悪魔が・・・
目が痒くて辛いですが、触ると悪化するし、薬で乗り切るしかありません。
前回は「スターターリレー」の沈黙(故障)でしたが、
今回は「スターターモーター」の沈黙です。
(沈黙シリーズが続くなぁ~)
例によって、調査し易い箇所から見始めましたが、
「スターターボタン」・「スターターリレー」は問題無し。
「スターターモーター」のチェックを始めると・・・
モーターの軸が回転しません。多少回転は重い物なのですが・・・
ビクともしません。
分解してみます。
何か詰まってる・・・
尋常じゃない何かが詰まってる・・・
反対側も何かが詰まっています・・・
では、いよいよ軸を抜いてみます。
こっ これは・・・
あの「横浜元町 霧○楼」の「モトマチの○畳」? が頭をよぎりました。
いやいや、そんなおいしそうな物では・・・ありませんね。
結果、モーター内部の磁石が割れて粉々になっていました。
修理としては「スターターモーター」の交換にて完了になります。
バイクの調子が気になる方は、お近くの丸富オートにご相談下さい。