こんにちは!店長です。
昨日の日曜日は、今月のツーリングとして「下田キンメツーリング」に行ってきました!
予想していた前夜からの東名通行止めの影響もなく、定刻に集合・出発ができて良かったです。
3月も半ばにさしかかろうとしてますが、午後まで雲も多くて気温はヒトケタ台。
休憩ポイントの「道の駅・天城越え」では、冷えたカラダにホクホクのおやつ!
これがまたウマイんだ!中にはしいたけゴロゴロで食べごたえあります。
まだ食べたことがない方はぜひご賞味あれ!
今回の全店集合ポイントは「道の駅・開国下田みなと」。
弊社全店からいっぱいご参加頂きました~!
さて、続いてはお待ちかねのお昼ごはんタイム。
道の駅から河津方面に向かってすぐのところにある「上の山亭」。
金目鯛の水揚量日本一を誇る下田といえば、やはりキンメ料理。
キンメといえばまずは定番の「キンメ煮付定食」!
このタレが絶妙な味加減で、甘すぎず辛すぎないタレで皆様好評でした♪
ワタクシは、キンメとはいえ一風変わった「地金目鯛のかつ丼」をオーダー。
いや、これがまた美味い!!
「プリッフワットロ~ッ」のキンメカツを卵でとじ、この下にはキャベツと海苔が敷いてあります。これはクセになる味ですよ~!
確か1600円ですが、プラス200円で大盛にできます。もち大盛で。。。
そして、海鮮だけではありません!
その名も「どでかチキンカツ定食」!!
あぁ・・・毎回ながら写真だとこのデカさが伝わらない。。。
これで1000円はコスパ高すぎでしょ~!!
ちなみにそんなに脂っこくなくてサクサクいけたそうです。
そして写真にはないですが、「餃子がオススメ」とのクチコミもあって食べてみましたら確かに美味い!
こちらに行かれたらサイドメニューにぜひどうぞ♪
さて、食後は西伊豆へ出て休憩ポイントの「恋人岬」
なぜに「グワシ」!?(笑)
食後のデザートには、なぜかライダーには好きな人が多いような気がするソフトクリーム。
西伊豆の締めくくりには定番の「西伊豆スカイライン」。相変わらず爽快なワインディングです。
ご参加の皆様、お疲れ様でした~!!
なお、急ではございますが今回をもちまして全店集合型の丸富ツーリングは一旦終了となります。
長きに渡りまして開催を続けられましたのは、ご参加頂いてきたお客様のおかげです。
スタッフ一同、御礼申し上げます。
ですが、ツーリングはなくなりませんのでご安心ください。
今後は国産店舗合同、および外車各ブランドごとでの開催となります。
より内容を充実させた楽しいツーリングをご提供できるよう、頑張ってまいります。
新たな丸富ツーリングにどうぞご期待ください!