こんにちは!BMWモトラッド横浜の佐々木です。
毎月開催しております当社丸富ツーリング。
今回、当店は独自に茨城県は大洗まで行ってきました。
ターゲットは今でないと食べることができない「あんこう」!
集合場所は大黒PA。
日曜の朝ということで、いろんなクルマのオフ会らしいものがあちこちで。
我々BMWモトラッド組も負けてはいません。
大洗までは高速一本。
首都高抜けるまでは風も強くてこの先が思いやられるくらいでしたが、どんどん穏やかに。
あー、しばらく「さんふらわあ」も乗ってないな~。。。
今回のグルメはこちら「味よし」さんです。
予約しておいたので、席に着くとそこにはすでにスタンバっておりました。
これが「あんこう鍋」ですか~~。
ちなみにこれが約3人前分です。大洗マイスターのH様によればこれはかなりの量だとか。
あんこうなるものは初めて食べましたが、個人的には「プリッとした感じのタラ」って感じでしょうか。
実はワタクシ磯の香り的なものが苦手でして、ちょっと身構えてたんですがこれは全然問題なし!
これに最後はシメのおじやでごはん投入ですが、このおじやがちょーー美味い!!
おじやだけで鍋いっぱい食えるかも~♪
食後はせっかく大洗まで来ましたので、お買い物タイム。
あ、「さんふらわあ」の夕方便が入港してきましたよ。
間違えて乗っちゃいましょうかね~(笑)
さてお次はオトナの社会科見学。航空自衛隊・百里基地の「雄飛園」へ。
ゲートで受付をして基地内へ入ります。
航空自衛隊の初期ジェット戦闘機F-86、F-86D、ジェット練習機のT-33。
あぁ・・・ブルーインパルス仕様のT-2。このシャープさがカッコ良すぎる。。。
F-4ファントム、百里基地第7飛行隊40周年記念塗装機。
あぁ・・・シャークティースと垂直尾翼のオジロワシが素敵すぎる。。。
この後は霞ケ浦から北浦へ渡り、道の駅いたこで解散となりました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした!!
次回の丸富ツーリングは、3/12(日)に南伊豆・下田です。
また美味いランチを食べに行きますので、どうぞご期待ください♪♪