湘南台店の後藤です。
風が強くて、春を実感します。
結構強いので外出するときは気をつけないとですね。
今回の修理内容は、エンジン警告灯(FI)がついて走ってたらエンジンが止まり、再始動できなくなったとのことです。
ですがレッカーによりご来店していただいたときは普通にエンジンかかってしまいました。
診断機で過去の履歴を見てみると水温センサー付近のコードがありました。
しかしこのエラーコードではエンジンが停止することはないはず。
点検をしているうちに違うエラーコードがどんどん増えてきました。
これはおかしいとコンピューターをみてみたら
下の右側の端子に青錆がたまっています。
これが原因ですね。
コンピューターを交換して診断機を使って過去履歴もリセットし、試乗もして、作業完了です。
エンジン警告灯がついたらすぐお近くの丸富オートまでご相談ください。